39件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

下松市議会 2022-02-22 02月22日-03号

さて、第4次ふくしプランくだまつでの下松全域対象とした市民アンケート調査によれば、日常生活を送ることが難しくなったときの手助けとして1,341名のうち最も多い268名の方が買い物や通院などの送迎などとお答えになっており、生活支援対策として買い物病院受診送迎を望んでおられますが、市民の皆様が手助けを必要としているときにできる手助けと回答された方は1,186名のうち86名でした。 

周南市議会 2021-03-03 03月03日-04号

小規模企業者個人事業主に対する事業継続支援金店舗営業休業支援金農林漁業継続のための支援金などの経営支援対策キャッシュレス決済ポイント還元キャンペーン宿泊旅行者に対するクーポン券の配布などの消費喚起対策、それから飲食業事業者テイクアウト等支援店舗等リフォーム補助金などの新しい生活様式定着促進対策独り親世帯への臨時特別給付金拡充新生児応援特別定額給付金妊婦家族PCR検査費用の助成などの生活支援対策

下松市議会 2020-06-16 06月16日-02号

行政として、このような状況を回避するための支援金生活支援対策を是非検討していただきたいと考えますが、いかがでしょうか。 ○議長(中村隆征君) 瀬来健康福祉部長。 ◎健康福祉部長(瀬来輝夫君) 今お尋ねがあったのは、感染者に対する支援金という(「と家族ですね」と言う者あり)家族の方に(「はい」と言う者あり)そうですね、現行申し訳ございませんが、そういった制度はございません。

柳井市議会 2020-06-10 06月10日-02号

その経緯、議員は作成手順というふうにおっしゃいましたけれども、その経緯といたしましては、国による新型コロナウイルス感染症に対応するための、地方創生臨時交付金の活用を視野に入れ、感染症防止対策や、地域経済対策生活支援対策として、それぞれの所管において、地域実情に合わせた事業を立案し、予算編成手続を行ってまいりました。 

周南市議会 2019-07-02 07月02日-03号

山間地域生活環境整備についてでございますが、生活交通整備買い物支援等生活支援対策また地域医療、この件につきまして、中山間は特に特筆されて、いつも中山間、中山間ということで、比率的には確かに高齢者等も多いとは思いますが、人数的には多いと思いますが、町なかといいますか、南部のほうでも高齢者が結構おられます。

下関市議会 2019-03-06 03月06日-03号

川中支所川中公民館への移転について 2.人口減少定住対策について  (1) 人口減少定住対策の検証と戦略的な施策展開につい て  (2) 地域の特性を活かした人口減少対策について  (3) 地域おこし協力隊の現状と課題、今後の方向性につい    て 3.子ども子育て支援について  (1) 子育て支援フロア運営業務あり方について  (2) 子ども食堂への支援あり方について 4.高齢者等への生活支援対策

山口市議会 2015-02-23 平成27年第1回定例会(1日目) 本文 開催日:2015年02月23日

歳出予算から主な内容を御説明いたしますと、まず、国の第1次補正予算に関連いたしまして、国から交付される地域住民生活等緊急支援交付金を活用した、地域における消費喚起対策及び生活支援対策、地方版総合戦略の策定及びこれに関連する施策等実施に係る事業に要する経費といたしまして、5億25万8,000円を追加計上いたしております。

光市議会 2013-03-06 2013.03.06 平成25年第1回定例会(第5日目) 本文

一例を申し上げますと、県の中山間地域重点プロジェクト推進事業補助金約7,000万円を活用して、農業振興拠点施設「里の厨」を整備し、農業だけにとどまらない環境教育観光とも連携いたしました地域活性化対策を進めるとともに、市独自の交通弱者生活支援対策として、伊保木地区において、地域協働によるコミュニティ交通モデル事業を展開し、地域活性化生活利便性向上に寄与してまいったところでございます。

光市議会 2013-03-06 2013.03.06 平成25年第1回定例会(第5日目) 本文

一例を申し上げますと、県の中山間地域重点プロジェクト推進事業補助金約7,000万円を活用して、農業振興拠点施設「里の厨」を整備し、農業だけにとどまらない環境教育観光とも連携いたしました地域活性化対策を進めるとともに、市独自の交通弱者生活支援対策として、伊保木地区において、地域協働によるコミュニティ交通モデル事業を展開し、地域活性化生活利便性向上に寄与してまいったところでございます。

山口市議会 2009-02-02 平成21年第1回臨時会(1日目) 本文 開催日:2009年02月02日

そこで、今回の補正を検討する際、生活支援対策について検討されたのかどうなのか、まずお尋ねをしたいと思います。それから、生活支援対策一つとして具体的にお尋ね申し上げますが、先ほど市長の方から議案説明がございました。この議案説明の冒頭に、中小零細企業を中心としてあしたの仕事がないというような状況も聞こえてきておりますという、このことを申されました。

  • 1
  • 2